|
つつじまつり
(開催のお知らせはありません) |
清水公園「つつじ情報2021」
|
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
| No.09(4月27日)*最終* | ||||||||
| ・展望台からは最盛期を過ぎました!ので、今年の更新を終わります。 大紫つつじはまだ見頃! |
||||||||
| *今年は例年より15日くらい早く、昨年より10日くらい早く見頃になった感じです?* | ||||||||
|
■ちょっと大きめの写真》》
|
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
|
第2公園
(つつじ展望台から東側) |
第2公園
(つつじ展望台から西側) |
第1公園
(南側の八重キリシマ) |
第1公園
(西側斜面) |
|||||
| No.08(4月25日) | ||||||||
| ・大紫つつじが見頃になっています! (GWには見頃が過ぎて・・・?) |
||||||||
| *きりしま種が散り始め! ほとんどの場所で大紫つつじ種以外の見頃は過ぎた感じ?* | ||||||||
| ※藤棚はまだ見頃=散り始め! 白藤棚が見頃に! | ||||||||
|
■ちょっと大きめの写真》》
|
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
|
第2公園
(つつじ展望台から東側) |
第2公園
(つつじ展望台から西側) |
第1公園
(南側の八重キリシマ) |
第1公園
(西側斜面) |
|||||
| No.07(4月21日) | ||||||||
| ・山つつじ種はほぼ散り始めまもなく見頃が終わり? 大紫つつじの見頃の所も!? |
||||||||
| *早く咲いたつつじ種が散って最盛期が過ぎた感じに! 第1公園のきりしま種が見頃!* | ||||||||
| ※藤棚が最盛期!? 白藤棚が咲き始め! | ||||||||
|
■ちょっと大きめの写真》》
|
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
|
第2公園
(つつじ展望台から東側) |
第2公園
(つつじ展望台から西側) |
第1公園
(南側の八重キリシマ) |
第1公園
(西側斜面) |
|||||
| No.06(4月18日) | ||||||||
| ・つつじ展望台からの眺望は最盛期過ぎ!? 来週は大紫つつじが見頃に!? |
||||||||
| *昨夜の雨で山つつじ種が散り始めました! 第1公園のきりしま種が見頃!* | ||||||||
| ※藤棚が見頃! 八重桜種のほとんどが葉桜に! | ||||||||
|
■ちょっと大きめの写真》》
|
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
|
第2公園
(つつじ展望台から東側) |
第2公園
(つつじ展望台から西側) |
第1公園
(南側の八重キリシマ) |
第1公園
(西側斜面) |
|||||
| No.05(4月15日) | ||||||||
| ・つつじ展望台西側下の大山つつじが散り始めました!この週末が最盛期? |
||||||||
| *昨日の雨で一足早く咲いた大山つつじはほぼ散り! 第1公園西側斜面(遅めの場所)が咲き始めました!* | ||||||||
| ※藤棚(第1公園側部分)の紫藤が見頃に! 八重桜種は見頃が過ぎた感じ! | ||||||||
|
■ちょっと大きめの写真》》
|
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
|
第2公園
(つつじ展望台から東側) |
第2公園
(つつじ展望台から西側) |
第1公園
(南側の八重キリシマ) |
第1公園
(西側斜面) |
|||||
| No.04(4月13日) | ||||||||
| ・きりしま/くるめ/もちつつじ種などが咲き始めまもなく最盛期に!? |
||||||||
| *一足早く咲き始めた大山つつじ種が散り始め! 大紫つつじもまもなく見頃!* | ||||||||
| ※藤の花(紫藤)がまもなく見頃! | ||||||||
| 関山や普賢象(八重桜種)等の葉が目立ってきました・・・!? | ||||||||
|
■ちょっと大きめの写真》》
|
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
|
第2公園
(つつじ展望台から東側) |
第2公園
(つつじ展望台から西側) |
第1公園
(南側の八重キリシマ) |
第1公園
(西側斜面) |
|||||
| No.03(4月9日) | ||||||||
| ・全体的に咲き始め「つつじ展望台」から見頃になってきました! |
||||||||
| *当サイトの記録では一番早く:最盛期は18日頃、GW前に大紫つつじが見頃に・・・* | ||||||||
| ※藤の花(紫藤)が咲き始め! 八重桜種は最盛期を過ぎて・・・!? | ||||||||
|
■ちょっと大きめの写真》》
|
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
|
第2公園
(つつじ展望台から東側) |
第2公園
(つつじ展望台から西側) |
第1公園
(南側の八重キリシマ) |
第1公園
(西側の八重キリシマ) |
|||||
| No.02(4月7日) | ||||||||
| ・今年は咲くのが非常に早いようで「つつじ展望台」から日増しに・・・ |
||||||||
| *展望台の東側、西側共につつじのトンネルが目立ってきました* | ||||||||
| ※八重桜種の松月/白妙/思川/ウコン桜は満開を過ぎ、普賢象/関山が見頃に! | ||||||||
|
■ちょっと大きめの写真》》
|
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
|
第2公園
(つつじ展望台から東側) |
第2公園
(つつじ展望台から西側) |
第1公園
(南側の八重キリシマ) |
第1公園
(どうだんつつじ) |
|||||
| No.01(4月3日) | ||||||||
| ・山つつじ種の一部が見頃! その他のつつじも咲き始め展望台からの見頃は4月18日くらいから? |
||||||||
| ※八重桜種の白妙、思川は満開を過ぎ、普賢象/関山/ウコン桜などは咲き始め! | ||||||||
|
■ちょっと大きめの写真》》
|
||||||||
|
|
|
|
|
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
|
第2公園
(つつじ展望台から東側) |
第2公園
(つつじ展望台から西側) |
第1公園
(どうだんつつじ) |
第1公園
(南側の八重キリシマ) |
|||||
| No.00 | ||||||||
| 「つつじの見頃?」 | 今年も早めで20日前後くらいが最盛期!?昨年は24日頃でした! (白妙は満開に、その他の八重桜種に見頃の木も!?) 記:4月3日 ※今年の最盛期は13日頃でした。(ここ十数年間で一番早かったようです!!) |
|||||||
| ↓過去の写真↓(年号をクリックすると過去の情報ページを見ることが出来ます。但し 2003年以前はありません。) | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
|
第2公園(つつじ展望台の西側)
令和2年4月24日撮影 |
第1公園(南側のキリシマ)
令和2年4月24日撮影 |
第2公園(つつじ展望台の東側)
平成31年4月28日撮影 |
第1公園(南側のキリシマ)
平成31年4月28日撮影 |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
|
第2公園(つつじ展望台の西側)
平成30年4月19日撮影 |
第1公園(南側のキリシマ)
平成30年4月16日撮影 |
第2公園(つつじ展望台の西側)
平成29年4月28日撮影 |
第2公園(つつじ展望台の東側)
平成29年4月28日撮影 |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
|
第2公園(つつじ展望台の東側)
平成28年4月24日撮影 |
第1公園(南側のキリシマ)
平成28年4月24日撮影 |
第2公園(つつじ展望台の西側)
平成27年4月27日撮影 |
第1公園(西側のキリシマ)
平成27年4月27日撮影 |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
|
第2公園(つつじ展望台の東側)
平成26年4月29日撮影 |
第1公園(南側のキリシマ)
平成26年4月27日撮影 |
第2公園(つつじ展望台の西側)
平成25年4月24日撮影 |
第1公園(西側のキリシマ)
平成25年4月24日撮影 |
|||||
| ↓過去の写真↓(年号をクリックすると過去の情報ページを見ることが出来ます。但し 2003年以前はありません。) | ||||||||
|
|
|
|
||||||
|
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
||
|
|
第1公園:トンネル上遊歩道入口
平成24年5月4日撮影 |
第2公園:つつじ展望台東側
平成24年5月1日撮影 |
|
第1公園:おおむらさきつつじ
平成23年5月6日撮影 |
第2公園:つつじ展望台東側
平成23年4月30日撮影 |
|
||
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
||||||||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||||
|
第1公園:ヤエキリシマ
平成22年5月6日撮影 |
第2公園:つつじ展望台西側
平成22年5月6日撮影 |
|
第1公園:トンネル上から
平成21年4月24日撮影 |
第1公園:花ファンタジア入口側
平成21年4月30日撮影 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
|
第2公園:つつじ展望台西側
平成20年4月29日撮影 |
第2公園:アスレチック入口付近
平成20年4月29日撮影 |
第2公園:大紫つつじ
平成19年5月8日撮影 |
第2公園:つつじ展望台東側
平成19年4月24日撮影 |
|||||
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
||||||||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||||
|
第1公園:ヤエキリシマ
平成18年5月4日撮影 |
第2公園:つつじ展望台より
平成18年4月29日撮影 |
|
第1公園
平成17年5月1日撮影 |
第2公園
平成17年4月28日撮影 |
||||
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
2003年
|
|
2002年
|
|||||
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
||
|
アスレチック入口付近
平成16年5月2日撮影 |
|
第2公園
平成16年4月16日撮影 |
|
第1公園(西側)
平成15年4月27日撮影 |
|
第2公園
平成14年4月14日撮影 |
||
|
|||||||||
|
|
|||||||||